『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

ボイトレ経験談

高い声の前に大声を出してみる

◆大声を出せること 高い声の出し方を練習しよう・・ その練習をする前に、一度「大声」を出してみるとよい。なぜ、大声を出してみるとよいのか、その理由がいくつかあります。 【理由】 ◆「声量」と「音域」の関係 「声が小さい人と、声が大きい人では、音域…

1時間のレッスンで「発声練習」はどれくらいやるの?

◆歌えない原因が発声にある場合 1時間のレッスンの中で、発声練習はどれくらいやるの? 実際に、ボーカルスクールに通った経験がある人は、おおよそ、検討が着くと思いますが、平均的な長さとしては、10分~15分ぐらいでしょうか。 先生のピアノに合わせて行…

「ボイトレを受けてみて」の感想

◆生徒さんの声 仙台ボイストレーニング Loose VoiceのKANです! 昨年は沢山の方がレッスンに通って頂き、ありがとうございました。 本年も、よりいっそうトレーナーとしてのスキルをアップさせていきますので、楽しみにして頂けたらと思います。どうぞよろし…

この1年で声が成長した人達

◆声が成長した人達 12月半ばも過ぎましたので、ちょっと、今年のレッスンの振り返りをしてみたいと思います。 テーマは、 「声が成長した(本人も変わったと感じた)」人達ってどんな人?? レッスンを受けていても、あまり声が変わらない人もおります。それ…

ボイトレを始める前に確認しておきたい事

◆やみくもなボイトレをしない為に 声の出る仕組みは、皆同じですが、現在の発声状態の癖は微妙な個人差があります。なので、同じトレーニングをしても万人に通用するかというと、必ずしもそうではありません。 今回は、ボイトレをする前に、ひとつ、確認して…

「喉詰め発声」の人は、改善エクササイズを入れること!

◆男性の多い喉詰め発声 高い声を出す時に、喉詰め発声になってしまう人。 喉詰め発声の体感は、高音で喉が苦しくなる、声が平べったくつぶれたような声になる、叫ぶような声になる、という事があげられます。 特に男性に多いのは、思春期の変声期で大幅に音…

高いボイトレ効果を得ている人の特徴

◆効果のバラツキ ボイストレーニングは、誰にでも効果が得られるものですが、効果の表れ方や時期は、人によって、少しバラツキがあります。せっかく、練習をするからにはなるべく早い時期に効果を出したいと思うもの。 そんな思いを持っているあなたに! 今…

60分体験で地声の音域が広がる!?

◆60分の体験レッスン 体験レッスンにお越し頂く方のほとんどは、地声の高音域を広げたいという希望を抱いています。地声の高音域を広げて、かつ、その声が歌声として自由に使いこなせるようになるには少々練習が必要ですが、喉を痛めない発声で音域を広げる…

素人でもできるアドバイスでは成長しない理由

◆誰でもできるアドバイスとは? 歌に関して、感想やアドバイスをもらう時、その種類には「誰でも言えるアドバイス」と「専門家にしか言えないアドバイス」があります。 その違いは何か?? それは、改善する為の「直接的な原因と解決法」を含んでいるかどう…

ボイトレはポイントを押さえなきゃ効果半減!

◆発声練習のポイントを押さえる 独学でボイトレをやっている人も、スクールに通っている人も、ボイトレの効果を最大限に高める為には、ボイトレする時の「ポイント」が、とっても大事になります。 ポイントって何??というと、 例えば、スクワットをする時…

プロもボイストレーニングをするの?

◆プロシンガーは、ボイストレーニングをする? プロシンガーも、ボイストレーニングは行います。ライブ活動やレコーディング活動が忙しくなれば、充てる時間が少なくなるかもしれませんが、プロはメンテナンスという意味でも、ボイストレーニングをしっかり…

「ボイストレーニング」と「ボーカルトレーニング」を分けて考える

【2つのレッスンを混同しないように】 歌を習う際には、発声を学ぶのか、歌唱を学ぶのかを、しっかりと分けて考える必要があります。歌を習っているけど、なかなか上達ができていないと感じている人は、自分は、今後、何を学べば上達していけるのか、改めて…

ボイトレで声が変わらない人は、まず、自分の価値観を捨てること

【あなたの声を成長させたい】 ボイストレーナーは、あなたの声を良い方向に変えてあげたいと、心から思っています。あなたは、教室やスタジオに時間とお金を費やして、声の成長を獲得しようと通っています。その中でも順調に変化を獲得していく人と、そうで…

歌声の悩みランキングTOP5

【歌声の悩み】 歌を習おうと思う理由やキッカケは、人それぞれですが、その中でも共通して多く見られる、改善したい「声の悩み」があるようです。生徒の皆さんに聞いた、歌声の悩みトップ5が、こちらです。あなたの、悩みと照らし合わせてみてくださいね。…

ボイトレ歴が長いけど声が変わらない人って?

ボイストレーニングに長年通っている 適切なボイストレーニングを行えば、声は成長していきます。これは間違いない事実。成長する時期やスピードは、人によって個人差があります。数ヶ月で、グンと声が成長する人もいれば、数年かけてゆっくりと声が成長して…

教え方が変わるボイストレーナーは良い先生

先生の言っている事が、以前と違う!~“混乱”~ 素直に、疑問を投げかけてみてください 先生の言っている事が、以前と違っている場合は、「以前は〇〇・・と言ってましたよね??」と素直に質問してみてください。疑問を持ったら、すぐに、その場で解決しな…

2016年のボイトレ談義 ~トレーナーとしての気づき~

この一年で改めて感じたボイストレーニングの極意 「極意」っていうほどのことでもなかもしれませんが、発声指導したり、自分でトレーニング方法を研究し、常に最新の情報にアンテナを張って生活していると、日々、新たな発見があるものです。 今年も、あと…

歌が上手い人は、わざと上手く歌っている

歌が上手いと判断されるポイント 「歌が上手い」と思われるには、いくつかの要素がありますが、 特に、大きなポイントになっているものは何か?? 歌は、「歌詞」「メロディー」「リズム」で構成されています。 この3つが、教科書どおりに間違いなくできてい…

小さい声でボイストレーニングを行うメリット!

小さい声でもボイストレーニングは十分可能! ボイストレーニングは、必ずしも、大きい声を出す必要はありません。むしろ、小さい声で行った方が、沢山のメリットがあるように思います。 特に、基礎発声が、まだできていない人は、小さい声で行うのがオスス…

お腹から声を出すという表現を分かりやすく解説!

お腹から声を出すって、どういう状態のこと? 「お腹から声を出してー!」 「えっ?お腹から声を出すって、どういう事??」 今日は、そんな疑問を、分かりやすく解説していきます! 「お腹から声を出す」ということは、特に、歌を習った事がない人でも、親…

鍵盤が頭にぐるっと貼り付いているイメージを持て《ボイトレ体験談》

鍵盤がおでこから後頭部に貼り付いているイメージを持つ 昔、通っていたボーカルスクールで、こんなボイストレーニングを受けたことがありました。 それは、音程を綺麗に上げていくためには、「声の当てる場所」を変えていく必要がある、と。僕も、それまで…

歌詞を見て歌うことのデメリットを知りましょう

歌詞を見て歌うと、どんな影響がでるの? あなたは、歌を練習するとき、歌詞を見ていませんか? もし、練習場所がカラオケであれば、画面に歌詞がでますので、自然と目がいきます。ボーカルスクールなどに通われている方は、歌詞カードを目の前に置いて、練…

ロサンゼルスでのボーカルレッスン《体験談》②

◆ボーカルレッスン 先回は、ボイストレーニング編を書きましたので、今回はその続きです。 発声トレーニングを行った後は、いよいよ、ボーカルレッスン。予め用意してある課題曲を先生の伴奏に合わせて歌っていきます。 その時、僕は、マービンゲイの「What'…

ロサンゼルスでのボーカルレッスン《体験談》①

◆アメリカL.Aでのボーカルレッスン 今から、約3年前、本場アメリカのボーカルレッスンって、どういう感じなんだろう?そんな興味がどんどん湧き、高鳴る気持ちを抑えられなくなった僕は、勢いで(笑)アメリカロサンゼルスへ渡米しました。 当時、通っていた…

グループでの発声練習って、効果は見込めるのか?《ボイトレ体験談》

生徒数が多く在籍している学校&スクールで行うことがある 生徒数が多い学校やボーカルスクールで行っている団体での発声練習。これは、個々の効果は、どれくらい得られるのでしょうか!?もちろん、個人レッスンで別枠で、ボイストレーニングを行っている方…

歌うとき、舌を下げた方がいいの?《ボイトレ体験談》

歌うとき、舌根は下げた方がいいの? 歌声を出すときに、舌根を下げるといい、と聞いたことありませんか??僕は、書籍やボイトレレッスンで、舌根は下がっていると声が出しやすいんだ!という知識を持っていました。 歌っているときに、舌に力が入ってしま…

腹式呼吸《ボイトレ体験談》

腹式呼吸 「歌う時は、お腹を使って!」とよく言います。以前、僕が通っていたボーカルスクールでも、腹式呼吸やお腹の使い方というレッスンをよく行っていました。 どのようなレッスン方法だったかを思い出してみると、上にある写真のように、マットを敷い…