『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

意識改革

喉締め発声を直す発声練習

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 喉締め発声を改善する時に、最初に行う発声練習は「裏声(ファルセット)」になります。 その理由は、裏声の方が地声よりも喉の脱力がし易いからです。そして、当スクールで重視しているのは【裏声の精度】です。 精度と…

裏声のウィスパーボイスで喉締めを改善する

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 喉締め発声で悩んでいる人は、裏声を出す事が苦手・・という人がおります。裏声の中でも特に、息を多く使った「ファルセットボイス」と呼ばれる声です。 ファルセットを出そうとした時に、声帯を強く締めてしまう癖があ…

高音発声の間違った思い込みを無くそう

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 高音の発声トレーニングを行う際に、間違った思い込みを正しいものに変えていく必要があります。 高音って○○だ!という○○が間違っていると、ゴールとなる高音のイメージが間違っているので、いつまでも上手く出せない・…

歌が上手くなる為の3要素!

こんにちは、Loose VoiceのKANです!歌が上手くなる為には、大事な要素が3つあります。 ①音程②リズム③発声 基本的にはこの3つが整っていれば、歌は上手く聞こえます。 どれか1つでも違和感のある状態ですと、何かが惜しい・・という印象を持たれる事でし…

歌手と一般人の歌声の違いって何?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 歌手の歌声と一般人の歌声を比較した時、一番の違いは何なのでしょう? 実は、この歌声の違いが「歌が上手い」と思われるかどうかに深く関わってきます。 結論から言いますと、一番の違いは「声の明るさ(トーン)」です…

対面レッスンのメリットとは?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 最近は、オンラインレッスンも主流になりつつありますが、個人的には、やはり対面レッスンが一番メリットを感じています。 ■対面レッスンのメリット ①講師の見本となる声を同じ空間で聞けること ②指導内容についてのコミ…

ボイストレーニングで効果を得るには『正確性』と『継続力』

こんにちは、Loose VoiceのKANです! ボイストレーニングを行えば、誰でも今以上に声量、音域、声質などを伸ばしていく事ができます。しかし、練習しても成長が感じられない・・という人も少なくないと思います。 長年、ボイストレーニング指導を行ってきて…

「一般人の歌声」と「歌手の歌声」の違いが知りたい

こんにちは、Loose VoiceのKANです! カラオケボックスから聞こえてくる歌声。ライブでの歌手の歌声。 この2つの違いって、一体何なのだろうか?? 明らかに歌手の方が、声が良く聞こえて歌も上手い、と思えます。でも感覚的な違いは分かっていても、実際、…

喉締め発声改善に効果あり!歌う姿勢とは?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 喉締めで苦しい発声になっている人に、ぜひ、試して頂きたい姿勢をご紹介します。 発声時に、喉周辺に余計な運動や力みが入ることで声は出しにくくなります。ですので、なるべく最小限の運動で発声をしたいのです。 一番…

【無料】体験オンライン喉締め改善ボイストレーニング!

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 現在、Loose Voiceでは、無料のオンラインボイトレ相談を開催しております。 特に「喉締め発声」で声が上手く出せないという人を対象に的確なアドバイスを無料で行っております。 事前に、あなたの歌声(スマホで録音し…

何で歌が上手くなりたいか分からなくなったら?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 歌を練習していると、何でこんなに自分って歌が上手くなりたいんだろう?と思ってしまう事ってありませんか。 特に趣味で歌を練習している人にとっては、歌う機会といえば、カラオケや余興、SNS投稿などだと思います。 …

プロの歌声との違いに気づく方法とは?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 自分の歌声を録音して聞き返した時に、何となくプロ歌手の歌声と違うんだよな~、と感じたことはありませんか? 自分の歌声が嫌だな・・と思ってしまう人が結構いると思いますが、その解消にも繋がってくるお話をします…

歌声が鼻声になってしまう人の改善法!

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 歌声を聞き返すと鼻声のように聞こえてしまう・・という悩み。「歌声は鼻に響かせる」と言われることがあるので、混乱してしまっている人も少なくないと思います。 鼻声になってしまう原因は、大きく2つあります。 ①舌…

歌う時「喉を開ける」の具合が知りたい

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 歌う時に「喉を開けましょう」という事は、よく耳にしますよね。 でも、どれくらいの状態が「喉が開いている」のか分からない人が殆んどだと思います。 開け方の基準というものは存在しませんので、最終的には発声が楽で…

発声のままじゃない、自分の歌声を見つける方法!

こんにちは、Loose VoiceのKANです! ボイストレーニングを習っていると、この発声のままの声で歌うの?? と疑問に思った事はないでしょうか。 実際に発声と歌声の違うについて、お話していきましょう! 発声練習の目的は「音程や声量を喉に負担をかけずに…

カラオケで歌うと下手になってしまう原因はこれ!

こんにちは、Loose VoiceのKANです! カラオケで歌うと、なぜか上手く歌えなくなるという経験はありませんか? この原因は、一体何なのでしょう? 原因は、様々考えられます。 例えば、伴奏の音量が大き過ぎて自分の声が聞こえていないというケースもありま…

音程やリズムは合っているけど上手く聞こえない原因って?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 自分の歌声を録音して聞いた時「音程やリズムは合っているのに、あまり上手く聞こえない・・」という経験はないでしょうか。 今回は、この原因を発声面から解説していきたいと思います。 先に結論からお伝えしますと、【…

オンライン限定!喉締め・張り上げ徹底改善ボイストレーニング

Loose Voiceのオンラインボイストレーニングの特長は、 【喉締め、張り上げ発声の改善に特化した内容】になります。 ボイストレーニングを習う目的として最も多い「高音発声」が悩みの方も、原因のほとんどは「軽い喉締め、張り上げ」にあります。 こんな悩…

間違った高い声のイメージを塗り替えよう!

こんにちは、Loose VoiceのKANです! あなたは、高い声(高音)にどんなイメージを持っていますか? これまで1000人近くのボイストレーニングを行ってきた経験で、高音が出しづらいという人は、以下のようなイメージを抱いている人が多かったように思います…

喉が上がって苦しい人の簡単練習法!

こんにちは、Loose VoieのKANです! 高音になると喉が上がって苦しくなる人への簡単練習をお伝えします。 喉ぼとけは、引き上げる筋肉と引き下げる筋肉でバランスを取りながら、日常的に上下運動しています。 ただ、歌う時は、喉が上がり過ぎると気道が狭く…

喉締め改善で初めにやるべき練習とは?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 今回は、喉締め発声改善について、一番初めにやるべき練習法をお伝えいたします。 初めに、「喉(声)が締まる」とは、どういう状態のことなのでしょうか? 一言で表すとしましたら「息が止まりそうな状態」です。 声を…

声帯を閉じる意識で起こりがちなミス

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 歌声を出す時に「声帯と閉じる」という意識を持って声を出している人が結構いるようです。 実際、声は、声帯が触れあい振動する事で生まれるものですので、声帯は閉じる運動をしているのですが、歌声だからと言って意識…

「キー」を下げて上手く歌えているか?

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 昨今のヒット曲は、キーが高く普通の声の高さの人からすると出せない音域が出てきます。 高い声を出す練習をして、原曲と同じキーで歌う事に挑戦してみても良いのですが、その前に確認してみてほしい事があります。 それ…

歌の練習で冷静に考えると気づけること

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 歌の練習やボイストレーニングをしていく時に、ふと、悩み立ち止まる事ってありませんか? そんな時に、少し頭を冷静にして考えると気づけることが多々ありますので、今回は、その気づきをご紹介したいと思います。では…

800名以上のボイストレーニング指導で分かった高音発声の練習法

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 今回のテーマは、歌やボイストレーニングを習う理由として、最も多い「高音の発声」について。 これまで、高音に悩む数多くの生徒さんのケースを見てきて、ほとんどの人に起こっていた共通点があります。 ボイストレーニ…

「喉が上がり過ぎる」と「声帯が閉じ過ぎる」

こんにちは、Loose VoiceのKANです! 「喉ぼとけ」の中にある「声帯」 「声帯」を包み込んでいる「喉ぼとけ」 この2つは、発声する時の運動に大きな関わりを持つことは、想像できると思います。 例えば、歌っている時に、この「喉ぼとけが上がり過ぎる」と…

小さい声で歌う練習の重要性

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 自宅など、大きい声を出せる環境でない時も、歌の練習ができればいいのに、、と思いますよね。 実は小さい声で歌うというのは、かなり重要な練習方法の一つなのです。 今回は、小さい声で歌う重要性と、気を付けるべ…

普段の声から高音発声を使えばいい?

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 世の中には、低い声が出しやすい人、高い声が出しやすい人、両方おりますが、どちらかといえば後者は少数でしょう。 なぜ、同じように生活して毎日のように声を出しているのに、高い声が出しやすい出しにくい、、と…

独学でボイトレをする時の注意点

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 「独学でボイトレをする事は可能ですか?」 もちろん、トレーニングを自分で組み立てて行っていく事は可能です。しかし、独学でやっていこうとした時に難しいのは「ジャッジメントがいない」事です。 例えば、プロス…

ボイストレーニングで喉の脱力は獲得できるの?

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 「歌っていると喉に力みが入るのですが、 ボイストレーニングを受ければ改善できますか?」 この質問の返答は、基本的には「YES」なのですが、実際に、ボイストレーニングを受けていても、喉の力みが取れないという…