『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

趣味でも歌を続けて欲しいと本気で思う理由

f:id:loosevoice:20170114004723j:plain

歌の習い事が、幅広い年代に人気がある理由

数ある趣味の習い事の中で、「歌」は、幅広い年代に人気があります。歌は、苦手だな・・と思う人はいても「歌う事が嫌い」という人は、あまり見かけません。誰しも、生まれてから、どこかで、一度は、歌を歌ったことはあるはずです。それくらい身近なものであり、気軽なものです。

 

習い始めると、数年~十数年継続される人も、少なくありません。長く継続し易いのには、理由があります。僕なりに、習い事に歌をオススメする理由を、いくつか書いてみました。

 

 

1.【開始するにあたって道具を揃える必要がない!】

習い事と言いますと、開始するにあたって、道具を揃えなければ始められないものが多いなか、歌は道具が不要です。必要なのは声だけ。ですので、お金がかからない!これが最大のメリットではないかと思います。

練習場所も、自宅、カラオケ、学校、公園など、声が出せる環境であれば、どこでも練習ができます。カラオケに行ったとしても、1時間数百円ですから、かなり安く抑えることができます。

 

 

2.【始めるのが遅いという事は無い】

歌を習い始めるのに「遅い」という事はありません。幾つになっても、声は変わっていきますし、歌を楽しむこともできます。カラオケが普及してからは、人前で歌う機会が、圧倒的に増えていきています。「昔から、歌が苦手だったから、今更上手くならないかも・・」と、マイナス思考にならなくても大丈夫です。

逆に、歌声を出さないと、どんどん喉の力は弱っていきますので、音域の幅も狭まっていきます。気持ちが前向きになった時が、歌を始めるタイミングです!

 

また、「昔は、高音が綺麗に出ていたけど、最近、同じ曲を歌ってみたら出なくなっていてショックだった」という人も結構いますが、そういった場合も、トレーニングしていきますと、必ず、声は復活しますので、安心してください!

 

 

3.【心と体にエネルギーが湧いてくる】

「インプット」と「アウトプット」を交互に行う!

人間は、インプットだけをし続けると疲れます。その分、アウトプットしないと心も体も、いやな疲れが溜まっていきます。「汗をかく事」などもそうですが、「何かを発する」という行為は、気分を良くしてくれます。

 

今日は、歌う気分になれない、怠い、疲れてるな、、と感じている時。そんな時は、少々しんどくても、無理やり、大きい声を出して歌ってみるのです!すると、これが不思議なのですが、歌うことでエネルギーを消耗しているはずなのに、歌い終わった自分に、エネルギーが湧いてくるのが分かります。

 

元気を得たいなら、元気を使うこと。

歌を長く続けられる人が多いのは、

きっと、そんな人間の本質に迫る理由にも表れています。

 

***

written by KAN

ツイッター

https://twitter.com/loosevoice

■仙台ボイストレーニング Loose Voice

https://www.loosevoice.com/

 【無料ボイトレメール講座】

10日間で学ぶ正しい発声へのカギ!