『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

裏声から得られるビッグヒント!

f:id:loosevoice:20161118003719j:plain

◆裏声で気づこう!

「裏声だと、高い声も楽に出るんだけどな~」

この何気なく言っている言葉、実は、かなり重要なヒントが隠されています。だって、地声でも裏声でも、声は、同じ喉(声帯)から出ているんですよ!

 

そう、同じ喉から出てる。という事は、何かしら、声の出し方、喉の使い方を変えているから、裏声にすると楽に高音が出るという事です。

 

ここで、ビッグヒントになるキーワード!!

『裏声の喉の使い方をすれば高音が楽に出る』

 

考え方を逆にすると、「高い声は裏声なら出る」となりますが、そうではありません。「裏声の喉の使い方は、高音発声に適している」です。つまり、高い声を出す時は、裏声の喉の使い方の要素を入れてあげればよいのです。

 

例えば、喉の使い方を、地声が「黒」、裏声が「白」という色だとして、考えてみましょう。地声の低音を出すには、しっかりとした黒色です。そこから、どんどん音を上げていき、地声の高音にさしかかったら、徐々に白色を足してあげて、灰色の状態にします。

 

そして、裏声の超高音になったら、完全に白色にしてあげます。そうすると、低音から高音まで、楽に発声する事ができます。※「色」で例えると、こういった感じです。

 

◆黒色のまま、高音を出さないこと

高音が出しくく感じるのは、黒色のまま、高音を出そうとするからです。つまり、低音の喉の使い方で、高音も無理やり出そうとしている。

そうすると、途中で、喉が苦しくなり、裏声にしたくなります。「黒⇒白」へ一気にひっくり返ってしまう。

 

でも、あいだに「灰色」を入れられる人は、スムーズに、地声と裏声を繋げる事ができて、高い声も楽に発声する事ができます。

 

ですので、裏声を出している時の喉の感覚が、とても重要だという事が分かると思います。なぜなら、その感覚に、徐々に寄っていくことになるからです。

高い声が出したい場合、裏声をまず練習することが、大きなヒントになりますので、ぜひ、練習してみて下さい!

 

written by KAN

ツイッター

https://twitter.com/loosevoice

■仙台ボイストレーニング  Loose Voice

https://www.loosevoice.com/

 【無料ボイトレメール講座】

 10日間で学ぶ正しい発声へのカギ!