『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

自分らしい「イケボイス」の探し方

f:id:loosevoice:20171008100023j:plain

◆自分の自然体な声

歌の練習に励んでいる人は、毎日、色んな曲を歌ったり聞いたりしていると思います。ですが、プロ志望でもない限り、なかなか作曲をする機会というのは少ないと思います。

そうなると、カバーソングを歌う事が中心になるわけですが、お手本がある曲だと、どうしても、無意識に、本人と比較してしまう自己感覚があると思います。

 

そこで気づいてほしいことは、

あの人(歌手本人)の声は、あの人の自然体な声。

無意識にも、声が寄ってしまうと、あなたの自然体な声から遠ざかることに。

 

これは発声で悩んでいる方も、知っておくと新たな発見があるかもしれません。つまり、自分らしい声の出し方を探し当てることができるのです!

 

では、どうやって自分らしい「イケボイス」を見つけたらよいのか??

 

◆いくつかのルールを守って歌う

実際に、いつくつかのルールを守って声を出してみて下さいね。

キーワードは『オリジナルの鼻歌!!』です。

 

1.言葉は「ららら」にしましょう

⇒ 既存にある歌詞を使わないで歌います。もし「ららら」が嫌な場合は、思い浮かぶ適当な歌詞を言ってみましょう。(意味不明な内容になってもOKです)

 

2.中音域で歌う

⇒ 自分にとって低すぎたり、高すぎたりする音域は使わないで歌います。普段のおしゃべり声よりも少し高い位の音域を使います。

 

3.メロディーは思いつき

⇒ メロディーは、即興で作った鼻歌メロディーでOKです。今の自分の気分に合った無理のない雰囲気のメロディーを歌ってみて下さい。

 

4.自分が気持ちよく感じること

⇒ これが一番大事です。「ららら~」と歌っている時、自分が気持ちよく感じる声を出してみて下さい。よく「お風呂で歌うと上手く聞こえる」と感じますが、あれは無理をしてないからです。そのようなイメージで歌ってみて下さい。

 

そして、これをレコーダーに録音して聞いてみましょう。

きっと、誰の真似もしていない、世界中のどこにもない、自分らしい声が録音されていると思います。

その声は、技術的に作り上げた声ではなくて、あくまで自然体に出た声です。だから聞いていても心地が良いはずです。その声を大事に、そして、歌唱で使う歌声に、ぜひ、役立ててみてくださいね。

 

***

written by KAN

ツイッター

https://twitter.com/loosevoice

■仙台ボイストレーニング Loose Voice

https://www.loosevoice.com/

【無料ボイトレメール講座】

 10日間で学ぶ正しい発声へのカギ!