『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

地声が強くて高音が出ない場合

f:id:loosevoice:20170424141839j:plain

◆地声のノドの使い方が強い

普段、お話ししている声は「地声」です。

そして、割と低めの音域を使って話している方が、ほとんどではないかと思います。その音域を毎日毎日出しているわけですので、当然、地声の低音が強く鍛えられていきます。

 

歌の中で、高い声を出す時に、その地声の音が強くなり過ぎて音が上がらない・・という悩みを持っている方は、少なくありません。

 

感覚的には、恐らく、

【声を出すこと=地声の低音のノドの感覚】

と捉えてしまっているからなのではないかと思います。

 

そのノドの感覚は、高音には当てはまらない。だから音が上がらなくなり、苦しそうな喉詰めの声になってしまうというケースです。

 

そんな場合、まず、どんな練習をすればよいのか??

 

◆声より息を流すことを意識する

そのような状態になっている場合、

声はほとんど出さなくてもいいので、息を流して発声してみるとよいです。

 

声が出ているという事は「声帯を閉じている」という事ですが、いったん、それをやめてみる。つまり、あまり声帯を閉じない(=声を出さない)で息をしっかり流して声を出してみる。

 

頼りない、弱々しい声になってOKです。

息漏れ声になりますので、音程は取りにくく、高音も出しにくいと思いますが、その声のままで、自分のなかの中音域ぐらいまでを出せるように練習してみる。

 

そうしていくと、地声の声は弱まり、だんだん裏声のような音色に変わっていく感覚が得られると思います。

 

「音を上げていったら、自然に裏声になっていた・・」という感覚になっていけば大丈夫です。

このように、いきなり強い高音を出すのではなく、いったん、息を通してあげると、過剰な地声のノドの使い方が緩和されるはずですので、ぜひ、試してみて下さいね♪

 

written by KAN

ツイッター

https://twitter.com/loosevoice

■ボイトレスタジオHP

https://www.loosevoice.com/

【無料ボイトレメール講座】

 10日間で学ぶ正しい発声へのカギ!