『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

「喉締め発声」と「張り上げ発声」の違いってあるの?

こんにちは、Loose VoiceのKANです!


本日は「喉締め発声」と「張り上げ発声」についてのお話です。


この2つは、基本的には同じ状態だと思って頂いてよいと思います。

 

喉締めは、喉ぼとけが過剰に持ち上がり、連動して、声帯の締まりも強くなり喉が締まり苦しそうな声になっている状態。


一方、張り上げ発声は、喉締めほどは苦しくありませんが、強めに声帯を閉じて発声している事で、出したい音程よりも低い音の発声状態であるにもかかわらず、高音を出している状態。(声帯が分厚い=地声寄りの状態で高音を出している)


後者は、リスナー側として聞いていても、さほど聞きづらくなく、発声や歌の玄人でなければ、一見気づかないレベルのものです。


しかし、張り上げ発声で起こりがちなのは【声がこもる、音程が下がり気味になる、頑張って歌っている感がでる、高音がビシっと決まらない】などの微妙なマイナスが起こります。


また、張り上げ発声ですと、本来は地声で出るはずの音域も、もう音が上がらない・・と勘違いしてしまうので、早い段階で裏声に変わってしまう場合が多いです。例え、地声と裏声がスムーズに繋がっていたとしても、これはもったいないですよね。。


つまり「喉に力みを感じていなくても張り上げ発声は起こる」という事です。


自分の歌声とプロシンガーの歌声を比較したときに、気にして欲しいのは「声の明るさと抜け感」です。


音程は合っているのに、なんか歌声の抜け感や明瞭さが違うよな~と感じる違和感が、それだ、と思って頂ければと思います。ぜひ、お役立てください!

 

www.loosevoice.com