『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

2019-01-01から1年間の記事一覧

【悩み】裏声に地声が混ざる??

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 強い裏声発声で、ガラガラした音が混ざってしまい、綺麗なヘッドボイスにならない、、という相談がありましたので、その原因と解決方法をお伝えいたします。 初めに、強い裏声の良いイメージですが、分かりやすいの…

独学でボイトレをする時の注意点

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 「独学でボイトレをする事は可能ですか?」 もちろん、トレーニングを自分で組み立てて行っていく事は可能です。しかし、独学でやっていこうとした時に難しいのは「ジャッジメントがいない」事です。 例えば、プロス…

息たっぷりのファルセットが出せる重要性

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 地声で高い声を出そうとした時、高音になればなるほど、喉が辛くなり声が出しにくくなる。 でも、裏声を出せば高い声が出る。 という事は、地声の高音も、できるだけ裏声発声の状態に近づける事ができれば音域も広げ…

ボイストレーニングで喉の脱力は獲得できるの?

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 「歌っていると喉に力みが入るのですが、 ボイストレーニングを受ければ改善できますか?」 この質問の返答は、基本的には「YES」なのですが、実際に、ボイストレーニングを受けていても、喉の力みが取れないという…

高音が難しく感じてしまう2つの理由

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 歌っていると、高い声が出しにくい、、と感じてしまう事は誰にでも起こる可能性があります。それは日常的には出さない音域であるために、どうやって出したらよいか喉の使い方が分からないから、起こります。 今回は…

その声を出さなくなると忘れてしまう

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! ボイストレーニングを行っていて、もったいないなぁ、、と思うのが、一度、いい感じに出た声の出し方を、日が経って忘れてしまうという事態が起こる事。 感覚的な要素が大きい発声という分野は、発声運動をしなくな…

喉締め改善法(舌の位置)

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 喉締め発声をしている時、大半の人は喉に力みを感じていると思います。その原因状態は一つではありませんが、今回は、その原因が「声帯を強く閉じすぎる(低音発声の状態)」ために、喉締めになっている場合に、有効…

地声と裏声のひっくり返りを改善するワンポイント

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 地声と裏声がコロッとひっくり返ってしまう。。 それが気になるという方は少なくないと思います。曲中に、地声と裏声を交互に使うようなフレーズは、あたり前のように出てきますよね。 それってどういう効果を狙って…

声帯の使い方を練習する前に

こんにちは、仙台Looe VoiceのKANです! 声を高くしたり、低くしたり、 そのコントロールをしているのは、まぎれもなく「声帯」です。 ボイストレーニングをする際に、まず、思い浮かぶのは、その「声帯の使い方」ではないでしょうか。 地声と裏声をスムーズ…

歌う時、腹筋に力をいれると声は..

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 歌う時に、お腹まわりにはどのような力が入っているか? どの部分に力が入っているように感じるか? 声は喉で生まれますが、声の材料である「息」は、お腹を使ってコントロールをします。なので、歌う時に必要な息を…

ボイストレーニングをシンプルに考える方法(音域編)

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 今回は、前回の「声量編」に続き、音域編(特に高音域)についてのお話しです。 高い声は、ある程度の音域までは感覚的に出すことができるけど、曲中のサビ(盛り上がる部分)あたりに出てくるような音域になると、…

ボイストレーニングをシンプルに考える方法(声量編)

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! ボイストレーニングをやっていて「声が上手く変わってくれないな..。」と悩んでいる人は少なくないと思います。 自分の声なのに、どうして自分自身で上手くコントロールする事ができないんだろう。時間だけが過ぎて…

鼻腔共鳴で高音が出ない場合

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 「高い声は鼻に響かせるようにして声を出そう」 そう聞いたことがありませんか? 確かに、高い声は、結果的に鼻腔に響きが集まるような体感になるもの。それを誰でも簡単に体感できるのは「裏声」です。 裏声は、ほ…

裏声から地声に切り替えるチェックポイント

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 地声の高い声を出す練習方法として、 「同じ高さの音で裏声⇒地声に切り替える」という練習があります。 ボイストレーニングをされている方であれば、知っている人も多いと思いますが、なぜ、この練習が地声の高い声…

歌声の悩みトップ5

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 今回は、よくある歌声の悩みTOP5をご紹介したいと思います。 自分はどの悩みに近いか、リンク先に、その改善アドバイスも記載してありますので、ぜひ、チェックしてみて下さいね! ▶ 1位:高い声が出ない、声が裏…

声量は、本来は誰だってあるもの

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 歌う時に、 「声が小さくて、、もっと声量があったらなぁ」という悩みを持っている人がいると思います。 でも実は、声量って、もともと持っているのに、ただ使えていないだけという人がほとんどなんです。 それは、…

「喉を開ける」ってどういう状態?

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 早速ですが、 【歌う時は、しっかり喉を開けましょう!】 こんな言葉を聞いたことはありませんか? 歌や発声について、少しでも学んだことがある人は、必ず、どこかで聞いたことがあるフレーズだと思います。 でも、…

楽器一つの伴奏に合わせて歌う練習

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 歌の練習をする時の「伴奏」といえば、一般的にはカラオケの音だと思います。楽器など弾ける人であれば「弾き語り」もできると思いますが、普通は、カラオケですよね。 このカラオケ伴奏で歌う場合と、 楽器一つの伴…

「高音が出ない」と諦める前に

こんにちは、仙台Loose VoiceのKANです! 「出せる音域には個人差がある」 声は、男性、女性の違いや年齢、人の持つ声帯の形状によって変わってきますので、当然、出せる音域にはある程度、個人差が生まれてくるものです。 しかし、 「自分の地声で出せる音…

喉締め発声改善ストーリー⑲(最終章)

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 喉締め発声改善ストーリーの最終章として、自身の実体験と日々のレッスン指導を行っていく中で、気づ…

喉締め発声改善ストーリー⑱(ここが盲点)

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 喉まわりの脱力ができてくれば、とてもスムーズにボイスコントロールができるようになる。 地声と裏声…

喉締め発声改善ストーリー⑰

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** ふと、こんな事を考え、気付いた。。 「ボイストレーニング」とは、 一体、どの範囲までの事を言うの…

喉締め発声改善ストーリー⑯(ミックスボイス)

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** いつ頃からかは忘れたけど、世に「ミックスボイス」という言葉が流行し出した。 ミックスボイスは高音…

喉締め発声改善ストーリー⑮(地声と裏声)

(このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 喉ぼとけが上がり、気道を圧迫して喉が苦しくなる。 これは、一言でいってしまえば、 『喉の使い方…

喉締め発声改善ストーリー⑭(喉ぼとけの安定)

(このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 【喉ぼとけの安定化】 これに焦点を絞って自主練をしていく。 鏡を見ながら歌ってみると、喉や舌を観…

喉締め発声改善ストーリー⑬(声を当てるポジション)

(このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 音程を変えるには、声を当てるポジションを移動させる。 結論から言うと、この方法は当時の自分には…

喉締め発声改善ストーリー⑫

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 頭の中が、歌や発声でいっぱいの毎日を繰り返し、20代後半になった頃。新たなボーカルトレーナーのも…

喉締め発声改善ストーリー⑪(アカデミー時代)

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 「喉締め発声を直すのには、かなりの時間がかかる?」 そんな言葉を頭の片隅におきながら、毎日毎日、…

喉締め発声改善ストーリー⑩(アカデミー時代)

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** この頃は、ネットが当たり前になってきた時代。 色んな情報取集が可能になってきた。 これまで受けて…

喉締め発声改善ストーリー⑨(アカデミー時代)

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。 ***** 個人レッスン形態で、しっかり自分の発声を見てもらおう、と思って、アカデミーとは別で、当時、渋谷…