『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

「イ」の母音の発声について

f:id:loosevoice:20170209000439j:plain

◆「イ」の母音の言葉

イ段の言葉「い、き、し、ち、に・・」は、発声しづらいと、よく聞きます。普段、話している時は違和感がないけど、歌で、特に高音になると、出しづらさは、顕著に感じられるようです。

プロシンガーが歌っている映像を見てみると、イ段の言葉で苦しそうに出している人と、そうでない人がいます。

 

その違いは何か?

 

教科書とおりに「イ」を発音すると、舌は、中央部分が盛り上がり前方に出てきます。「ア」「オ」など、舌が奥に位置するのと対しています。この自然な舌の位置の動きに逆らった場合、「イ」段の言葉は、とても発声しづらくなります。

 

舌の自然な位置に逆らうとは、どういった状況で起こるのか?

それは、以下のようなパターンが考えられます。

 

・喉の奥を開ける意識が強すぎて、舌の奥が下がり過ぎている

・普段の「イ」の発音よりも、誇張して、口を横に広げている

 

この中で、特にピックアップしておきたいのが、喉の奥を開ける意識が強すぎて、舌の奥が下がり過ぎているです!

 

発声指導で言われる、「喉の奥を開けて」裏目に出てしまったパターンです。喉の奥を開ける意識を持ち、舌の奥のほうが下がっている場合(ア、オの発声に近い)、「イ」段の言葉は、不自然になり発声しづらくなります。実は、「イ」という言葉は、舌が上に盛り上がる分、喉の奥は、一番開いている言葉なのです。

 

なので、舌が盛り上がっている状態が自然であり、それが喉の奥も空いている状態なのです。「ア」や「オ」と同じように、喉の奥を開けようとすると、「イ」段の言葉や出しにくくなります。この間違いというか、勘違いをしている人は、結構多いようですので、ぜひ、解決の糸口にしてみてください!

 

プロシンガーの中で、楽に「イ」段を伸ばしている人の口元を、よーく観察してみてください。唇は、過剰に横に開かずに、舌は自然と少し盛り上がって見える。少し言い方を変えますと、舌も顎も「ほったらかし」です。その感覚を、自分に置き換えて、発声してみてくださいね!

 

written by KAN

*****

オンライン限定

喉締め・張り上げ発声改善プログラム実施中!

 

オンラインレッスンであなたの喉締めを改善しませんか?

詳細は以下からご覧ください。

f:id:loosevoice:20211230144340j:plain

Loose Voice