『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

喉締め発声改善ストーリー⑧(アカデミー時代)

このブログ記事は、歌う時に喉に余計な力みが入る「喉締め発声」で困っている人へ、少しでも何か役に立ててもらえたらと思い執筆しています。

*****

 

「喉に余計な力は入ると、音程は取りにくい?」

 

それは、イコール(=)で繋がるものなのか。

それともただ、自分の音感が鈍いだけなのか。

 

周りのレッスン生に、

「高い声って喉が苦しい?」って聞いた時、

「そうだね、高すぎると苦しくなる」という返答が返ってきたことがあった。

 

地声で高い声を出そうとした時、個人差はあるけど、ある一定の音域からは、大多数の人は喉が苦しく感じるもの。

 

当時は、そんな風に思っていた。

 

ということは、

自分の音程が少し低めになるというのが、

・喉に力が入っている時(高音域)だけなのか

・喉に力が入っていない時(低音域)もなのか

 

これを確かめる必要があった。

 

そして、次の個人レッスン日。

 

音が下がり気味になるフレーズを先生に確認してみたところ、それは、サビなど、音程がやや高い時にそうなっている事が多いよ、ということだった。

 

やっぱり・・、

楽に出せている低音域は、音程は合っているが、

喉に力みを感じる高音域は、音程がジャストで合わせられていない。

 

当時ながら思っていたことは、

録音した自分の歌声を聞いた時に、

声が喉でストップをかけているような「詰り感」のある印象。

 

音程が合っていて聴きやすい人の歌声は、

息と声がノドを通過して前に抜けていっているような印象。

 

先生には、

「喉で頑張らないで」と、よく言われていた。

喉で頑張らない??

 

それ以外の方法で高音を出したことが無かった僕は、正しい喉の体感が全く理解できなかったし、想像もつかなかった。。

 

喉で頑張らない?

どこで頑張る?

お腹か・・?

 

平行してグループレッスンのボイストレーニングも行っていたが、毎日、同じ事を繰り返しているようで、良い方向に成長している気がしなかった。

 

ん・・・、

今の発声の仕方は、恐らく何かが間違っている。

でも、その改善方法が分からない。

 

そんな事の堂々巡りで、そのボーカルアカデミーに数ヶ月通った頃。

このままじゃ、何も変わらないまま、時間だけが過ぎてしまうような気がして、他の個人レッスンで指導してもらえるボイストレーニングを受けてみよう、と決意した。

 

次回へ続く・・。