『喉の力み改善ボイトレ法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ

『喉の力み改善ボイストレーニング法』

数年ボイトレをしても変わらないあなたへ Loose Voice

「リズムで歌う」の効果!

f:id:loosevoice:20170215013455j:plain

◆疎かにしがちなリズム

歌う時に、おろそかになりがちなリズム。

学校の音楽教育現場では、メロディーや音程という部分に練習時間が多く使われます。小・中学校の音楽の授業を思い返してみても、、確かにそうでした。

 

まずは、音程をしっかり取りましょう!という練習です。そして少しだけ発声的なレクチャーがあって、個人的には、リズムトレーニングというものを行った記憶がないです。。それくらい「リズムで歌う」という意識が薄れています。

 

それは音楽を聴く時も同じです。

これまでに音楽経験(ステージ経験、楽器や歌を学んだ経験など)がある人と、音楽経験がなく趣味として歌う事が好き、という人では、音楽の聴き方が違ってきます。

 

後者は、まずメロディーが優先されて耳に入ってきます。

前者は、グルーヴ、ノリといったリズム関連が耳に入ってきます。

 

なぜかと言いますと、音楽において「リズム」の重要性を知っているからです。

 

◆「リズムで歌う」と?

では「リズムに歌詞とメロディーを乗せて歌う」と、どういった効果が出るのか??

 

いくつか例を挙げてみたいと思います!

 

◗ 平坦な歌い方にならない

⇒ リズムの粒に言葉を入れて歌う感覚になるので、声の強さが同じになる事がない。

◗ 歌うことがとにかく楽になる

⇒ 「音程を取る」という意識が外れ「歌詞を飛ばしている感覚」になります。

◗ 発声がスムーズになる

⇒ 「スタッカート発声だと楽に声が出るのに歌うと出ない・・」のような悩みが解消されます。

◗ カッコイイ歌い方になる

⇒ リズムを感じて歌うとカッコよく、そして聞きやすい印象を与えられます。

 

 

いかがでしょうか。

バラード調の曲であっても、当然リズムはありますので、ノリのよい曲以外にもしっかりとリズムを感じて歌ってみて下さいね。

 

自分自身の歌に対して、色んな課題や悩みを抱えている人は多いと思います。その解決策がリズムにあった、、という事も少なくないので、リズムを意識したことが無かった人は、ぜひ、練習してみてくださいね!

 

《おまけ》洋楽が好きな人は感覚的に感じているのではないかと思いますが「洋楽ってカッコイイな~、歌が上手いな~」と感じる秘密の一つとして「リズムへの意識」が挙げられます。

 

***

written by KAN

ツイッター

https://twitter.com/loosevoice

■仙台ボイストレーニング Loose Voice

https://www.loosevoice.com/